
前の記事ではニキビがある人は洗顔剤でゴシゴシ洗わない方がいいということを書きました。
今回は数ある洗顔剤の中でもスクラブ系洗顔剤をよく泡立てないで使うことは、ニキビにとって大敵だということを書いていきます。
それでどれだけ悪化したことか……。
一時的に綺麗にはなるがニキビ悪化原因になるスクラブ洗顔剤
スクラブ洗顔剤って人気ですよね。
洗うとすぐに綺麗になった感じがするし、スカッとします。
でも私はニキビがある人の使用は勧めません。
もしスクラブ洗顔剤を使うとしたら絶対によく泡立てるようにしてください。
私は高校生の頃からスクラブ系洗顔剤をよく泡立てもせずに顔をゴシゴシ洗っていたのですが、ニキビが治るどころか悪化したという経緯があります。
やっぱ肌にとっては刺激が強すぎるんでしょうね。
スクラブ洗顔剤って粒みたいなものがいっぱい入っていて、それをよく泡立てて使うことを前提として作られています。
でもよく泡立てないと、そのつぶつぶが肌をヤスリのように傷つけてしまうんですよね。
そしてニキビは悪化していくと……。
だから刺激の強いスクラブ洗顔剤を使う場合は、つぶつぶがなくなるようによく泡立てることがかなり重要になります。
洗顔したはずなのに悪化するなんて最悪ですからね(私は思考停止して泡立てもせずに使っていたのでお察しください)。

ニキビが治ったあと思う存分スクラブするがよい
ニキビに対しては悪化要因になってしまうスクラブ系洗顔剤ですが、肌調子が良いときに使用すると美肌効果が得られます。
そのときも泡立てずにシャリシャリ洗顔すると肌荒れの原因になるので、前述したとおりちゃんと泡立てることが大切です。
フットボールアワー岩尾さんがスクラブ洗顔したらキムタクになったなんてCMがありましたが、まさにそんな感じで肌が良い感じになりますから。
でもスクラブ洗顔剤は使いすぎにも注意。
いくら肌が綺麗になるからといって洗顔しすぎると肌がボロボロになって逆効果です。
大切な用事の前の切り札として使うのがいいかもしれませんね。
あと洗顔後は保湿も忘れずに。


ニキビっ面が使うべき洗顔剤
ニキビっ面の人は安物の洗顔剤は使わないようにしてください。
元ニキビっ面のお兄さんからの忠告です。
特に実体験からギャツビーのスクラブ洗顔剤は控えるように……(安くてニキビ用と書いてあってもだ……!)。
ニキビがある人ですぐに治したいと思っている人は、まずニキビ洗顔剤としてお馴染みの『プロアクティブ』を試してみるのがいいと思います。
私もこれを使ってニキビを改善させたことがありますから。
それからよく泡立ち肌に優しいという点では『NonA(ノンエー)』という洗顔剤も人気があります。
あと水洗顔もいいですが、それは目に見えた効果を得るまでに長期間かかってしまうこともあるので、時間がかかっていいという人にはおすすめですよ。
まとめ
経験談も交えてスクラブ洗顔剤について語ってみました。
ギャツビーとかのスクラブ洗顔剤って結構安いしどこでも売ってるからニキビ対策として使ってしまいがちです。
でも配合成分自体の刺激が強かったりもするのでなるべく控えるようにした方がいいのかもしれません。
ニキビがあるときはできるだけ肌に優しい洗顔剤をよく泡立てて使うか、水洗顔で乗り切るようにしましょう。
人間の肌の再生回数は決まっているので、肌細胞を削ぎ落としてしまうのは惜しいです。
正しいニキビの対処法でニキビなんてさっさと治してしまいましょうね。
以上、ユウスケ(@hsporz)がお送りしました。



