トップYouTuberのヒカキンさんがある存在と同棲を始めました。
猫の『まるお』です!!!
かわいすぎるんだな、これが。
ヒカキンが猫と同棲開始!名前は『まるお』!
ヒカキンさんに今現在彼女がいるのかは謎ですが、愛するべき存在ができたようです。
スコティッシュフォールドの子猫であり、ペットショップで買ってきたみたいですね。
そしてヒカキン猫の名前が遂に決定。
その名も『まるお』!!
スコティッシュフォールドで顔が丸い男の子だから『まるお』だそうです。
安易だなぁ。
ちなみに〇〇キンって名前も検討したそうですが、ちょっとアレだったのでやめたそうです。
そういえば、Twitterで「保護猫を飼えばよかったのに……」という意見がありました。
確かに保護猫の里親になればただでさえ高い高感度がさらにうなぎのぼりになるでしょう。
しかしそんなこと言われる謂れはないですよね。
ヒカキンさんも困っちゃいますよさすがにw
……ていうか独身男性は保護猫をもらうことすらできないそうですが……(日本の闇)。
それにYouTuberだから猫自体の見栄えも大事だから、ペットショップで売られているかわいい猫にしたのは正解だと思います(ブス猫でもかわいいけど)。
私は保護猫を飼ったことがありますが、保護猫でもペットショップ血統書付き猫でも猫は猫なのでネコネコですよ猫。
しかし独身男性が猫を飼う、か……。
こりゃ一生独身かも?
マンネリ化していたHikakinTVに新しい風が吹く
HikakinTVってYouTube黎明期からあって、私もアングラ感があったときから見てるんですが最近はなんだかマンネリ化してたんですよね……。
そこで今大ブーム中の猫を取り入れたのはヒカキンさんナイス采配かと思われます。
猫YouTuberはそこそこいますが、ヒカキンさんが猫飼いに参戦するとなるとYouTubeの猫旋風はさらに怒涛のものとなるでしょうなぁ。
猫の成長も視聴の楽しみとなる
猫動画はサムネイル見ただけでついついクリックしてしまいがちです。
そんでもって時間を忘れて猫動画視聴に明け暮れてしまうわけですが、猫動画の楽しみの一つに猫の成長過程があります。
猫って人間とは比べ物にならないほど成長速度が早くて、あっという間に成猫になっちゃうんですよね。
そんな猫まるおの成長もHikakinTVの楽しみとなっていきそう。
HikakinTVのマンネリ化から離れていったユーザーたちも戻ってくるかも?
しかし猫って子猫もかわいいですが、妙に色気のある思春期猫や落ち着いた成猫もどれもかわいいんですよね。
死ぬまでかわいい猫ってやっぱ大正義だわ……。
まとめ
以上、HikakinTVの新キャスト猫の『まるお』について書いてみました。
最近HikakinTV観てなかったけど、これを機会に毎回見るようにしようかなぁって思っていたりもします。
ヒカキンさんは聖人キャラなのでちょっとのことで叩かれがちですが、応援してますぜ!
まるおくんとお幸せに!

