ドラクエ7のPSダウンロード版は無い!3DSリメイクのみ!PS4リメイクも望み薄!

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

なんか無性にドラクエ7をプレイしたくなるときありませんか?

あるからこのページ開いたんですよね?

しかもプレイしたいのは3DSのリメイク版ではなくて、オリジナルのPS版。

昔の名作だしダウンロード版ありそうだだから、今から買ってみるかぁ…とか思っちゃってるあなたに残念なお知らせ。

PSオリジナル版ドラクエ7は、ダウンロード販売されてません。

スポンサーリンク

【結論】ドラクエ7のPSオリジナル版はダウンロード販売されていない

ドラクエ7のPSオリジナル版はダウンロード販売されていないんです……。

理由は知りませんが、存在しないんです。

つまりPSオリジナル版がプレイできるのは、ディスクを入れて遊べるPS1、PS2、PS3だけ……。

今その機種持ってる人どれくらいいるんだよ?!

もう世代交代して買い替えてるかとっくに壊れたって人も多いんでは?!

……いや、いまさらドラクエ7のオリジナル版プレイしたい人もすくないだろうけどさ……。

リメイクされた3DS版やスマホ版も良いけど……PS版がやりたいんだよ!

リメイク版でいいなら3DS版でもダウンロード購入するといいでしょう。作風の違う3Dバージョンで良ければですけどね。

でも私のような懐古厨に陥った人間はどうしてもドラクエ7のPSオリジナル版がやりたい……でもコンシューマ機でもPCでも配信されていない……どうすればよいか……。

ん?

スマホ版があるではないか!

スマホ版にはドラクエ1~6までがドット調のオリジナルが配信されていたはず。ならドラクエ7だって……!

そんな情報をゲットした私はGoogle Playに向かった。

3DS版が配信されているのだった。

ドラゴンクエスト7のダウンロード版

なんでだよ!!!!

ネットの商品紹介ページを詳しく確認してみても、iOSでもAndroidでも全部3Dのリメイクバージョンです。

ドラゴンクエスト7のダウンロード版

これは困った。

PSオリジナル版のドラクエ7は不完全な3Dだったため賛否あったため、リメイク版で完全3Dでになった3DS版は正当進化と言えるかもしれません。

しかし同士たちよ、わかっている。

プレイしたいのはPSオリジナル版なんだよな!!!

なぜないのか。

知らん。

オリジナルのドラクエ7をやりたいならPS3一択!買い戻せ!

なぜかドラクエ7のオリジナルは冷遇され、今やPS1のディスクでしかプレイできない状況となっています。

そりゃいまさらあのクソグラで賛否あるドラクエ7をわざわざプレイしたいだなんて酔狂な人は少数だろうけどさ。

……そんな酔狂なあなたは、ドラクエ7をプレイするならPS3一択です。

PS1もPS2も、クソグラをクソグラのまま表示されてしまうので、ある程度アップコンバート機能のあるPS3でプレイするがよし。

それかブラウン管テレビなどという化石を所持しているのなら、これまた古代の機器であるコンポーネント端子でPS1orPS2で出力してみましょう。

きっとあの頃に帰れるはずです。

PS版ドラクエ7を欲しいと思っているのなら今のうちに買っておきましょう。

今ではメルカリでも500円とかで買えますが、もしかしたら将来プレミアが付いて高額になることがあるかもわかりませんからね。

特にPSのオリジナル版はディスクでしかプレイできないので確保しておきましょう。

【期待】もしかしたらPS Plus PremiumでPS版のドラクエ7が配信されるかも?

2022年4月に、PS Plusの大きな変革が起きました。

PS Plus Premiumの登場です。

PS PlusとPS Nowの統合及び、PS~PS3のソフトがサブスク配信されるようです。

主な名作はだいたい配信されるだろうし、つまるところ新たなPS Plusではドラクエ7のPSオリジナル版も配信される可能性があるということなんです!

新PS Plusがスタートするのは2022年6月からなので、少し気の早い話ですが、期待せざるを得ないでしょう。

それまでは大人しくPS3でPSソフト版のドラクエ7を楽しむとしましょうか。

……セーブデータの流用は……無理かなぁ……無理だろうなぁ……せっかくマリベルあんなに強くしたのに……。

PS4以降で再リメイクは望み薄だと思う

ドラクエ7は3DSで完全3Dでリメイクされましたが、一部でPS4(以降の機種)でのリメイクしてくれという声も聞こえてきます。

しかしそれは望み薄なんじゃないかなぁと個人的には考えます。

ドラゴンクエスト5はSFC→PS2→DSと二回別の手法でリメイクされたので、ドラクエ7も……と考えてしまいますが、人気度合いがあまりに違います。

ドラクエ5をオマージュして作られた作品はありますが、ドラクエ7にはそれがないということからもわかります。

ユーザーが求めているものを作らなければ商売にならないですからね……。

だからPS4以降の機種でのリメイクを待つより、既存のもので満足する方がいいのかもしれませんね。

まとめ

キーファはドット絵だとかっこよくみえますが、完全に3D化されると顎が目立つ容貌をしています。

キーファのあの顎がムカつくという人はPS版でのプレイを進めます。

あ、でもマリベルとフォズがかわいいから3DS版も捨てがたい……。

キーファのマイナスを取るか、マリベル&フォズのプラスを取るか……悩みどころである。

とりあえずドラクエ7のPSオリジナル版を今すぐ遊びたい人はPS3とPSソフト版を買うのがベストです。それだけ言いたかった。では。

タイトルとURLをコピーしました