【悲報】PSストアでお気に入り機能が削除。閲覧する裏ワザはまだある!

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、ユウスケです。

今までゲームソフトを買うときはもっぱらパッケージ版で買うようにしていたのですが、最近ではほとんどダウンロード版になりました。便利だし安いですからね。

そのためPS4のゲームはいつもPCのPSストアから買うようにしていたんですが、最近PSストアが大幅に改修アップデートされていました。

どんなもんかなぁと確認してみると、ある改悪がされていることに気が付きました……。

お気に入り機能がなくなっとるやんけ!!!

PSストアの改悪でお気に入りが廃止

お気に入りしてたゲーム全て閲覧できなくなっとるやんけ!!!!!

いつもそこから買ってたのに……。

スポンサーリンク

PSストアのアプデでお気に入り機能がなくなっちゃったよ!

はい。

というわけで、事前告知も大してないままPSストアのお気に入り機能はなくなってしまったのでした。

私みたいにPSストアのお気に入り一覧から購入していた人ってそこそこいたんじゃないかなぁ……。

ツイッターでも阿鼻叫喚の嵐。

……なんでお気に入り機能消したんだろう……。

そこから買っている一定層の人がいるから、それを消したということはその層からの売り上げが減ることになるのに……。

それともかなり少数派だったかな?

みんなPS4から買っているのだろうか……。

最近の若い人はPC持っていないという人も多いらしいし、時代の変化に合わせた形なのかもしれない。

何を買おうとしていたか忘れてしまった\(^o^)/

PSストアのお気に入り機能では最大100件までお気に入りに登録することができました。

PS4って神ゲーがいっぱいあるので100件全て埋まっていたわけですが、それが一瞬にしてパァですわ。

どれをどのバージョンで買ったら一番お得なのかも考慮してお気に入り登録していたので、その苦労が水の泡です。

 

お願い。戻して。

 

お気に入り機能では欲しいソフトがセール情報を一瞬で確認できたのに

私はPSストアでセールがあるたびにお気に入り一覧を確認しては「お、セール品になっとるやんけ!」と、そこから購入していたものです。

しかしこれからはそれができなくなります。

いちいち「あれはセールになっとるんか?」と一つ一つ確認しに行かなければなりません。

めんどくさい。

 

お願い。戻して。

 

少なくとも私個人からの売り上げが減ることになるでしょう。

旧PSストアにアクセスする裏ワザがを発見!

困った人が多いので、今現在旧サイトにアクセスしてお気に入りを見る方法が編み出されました。

やり方は簡単URLの最後に『?smcid=psapp』を追加するだけ!

するとどうでしょう……。

無事アクセスできました!

PSストアの改悪でお気に入りが廃止

PSストアの改悪でお気に入りが廃止

お気に入りも全て表示されています。よかったよかった。

PSストアの改悪でお気に入りが廃止

以下がURLのショートカットです↓

公式PlayStation™Store 日本

いつまで閲覧できるかどうかわからないのでアクセスしたい人はお早めに。

まとめ

PS5発売にあたって、PSストアも心機一転したみたいですが、その使い勝手の悪さから評判も悪いようです。

UIの改修で最初から上手くいった例は少なそうですが、それにしてもお気に入り機能を廃止するなんてあんまりです。

ユーザーの反応を見たソニーさんが新サイトでも見れるように直してくれるといいんだけどなぁ……。

よろしくね!

タイトルとURLをコピーしました