ベーグルクッションの使い方はいろいろある!一つは持っておきたい

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

座布団にしたり枕にしたりと、いろいろな用途のあるベーグルクッション

そんなベーグルクッションを買ってみたんですが、使い方いろいろあって便利でした。

やはりこれは買いです。一つは持っておきたいものです。

スポンサーリンク

ベーグルクッションは使い方いろいろでマジおすすめ

ベーグルクッションとは、真ん中に穴が開いている角度のあるクッションが二つくっついているクッションのことです。

穴が開いているため、そこに自分の尻が上手くフィットして心地よく座れるというのがこのクッションの本分なわけです。

さらに普段は折りたたんでおけるので邪魔になりにくいのです。

Amazonレビューではなぜか座ったり枕にしたりじゃなく『ある別用途』にての評価が多いですが(詳しくはAmazonレビューを御覧ください……)、ベーグルクッションは様々な使い道があり、いろいろ使えて便利なんです。


コジット メイクヒップスベーグルクッション ビターチョコ 単品

ベーグルクッションの使い道

ベーグルクッションがいかに便利なグッズなのかを紹介したいと思います。

これを見れば、「一つぐらい買っておいてもいいかなー」となること必至です。

姿勢良く座れる座布団として使う

これがこの商品の本分と言える使い方です。

二つの穴に尻がうまくフィットし、クッションの角度のお陰で姿勢良く座ることができます。

何かの作業をするときも、瞑想するときなんかもおすすめです。

横になったときちょうどいい角度の枕になる

これは嬉しい誤算でした……。

自分にフィットした枕がなかなか見つからなくて首が痛くなってきたなと思っていたところ、このベーグルクッションを寝るときの枕に使ってみました。

すると角度がちょうどいいのか気持ちよく寝られて首の痛みも治ったんですよ。

硬さも良い感じなので、枕選びで悩んだら一考してみては?

うつ伏せで寝られる

うつ伏せで寝るのが気持ちいい人もいますが、うつ伏せで寝ると鼻が潰れて息ができなくなるのがデメリットですよね……。

しかしこのベーグルクッションなら、穴の部分に鼻を置けば気持ちよくうつ伏せできます。

イヤホンで音楽を聴きながら横になれる

イヤホンで癒やしの音楽を聴きながら眠りにつきたい……なんて思っている人におすすめです。

枕にしたとき、耳の部分がちょうど穴の部分に置かれるのでイヤホンが圧迫されないため不快感なくイヤホンをつけて眠ることができるのです。

私はこんな感じでヘミシンクという音響を聴いて明晰夢(自由自在な夢)を見たことがあります。

明晰夢については以下の記事を参照してください。

Amazonのレビュー通りに使う

ここでは書けません……!

しかしながらAmazonレビューなんかを見ていると、本来の目的から大きく外れた使い方をされているようですね……。

詳細はAmazonのレビューを参照ください。

男性の方なら捗るかも?

まとめ

姿勢が悪くなっていたり、枕が合わない、そのたもろもろ思っている人におすすめなベーグルクッション。

値段も千円くらいで買えるので、一つくらいは持っているといろいろ便利ですよ。


コジット メイクヒップスベーグルクッション ビターチョコ 単品

タイトルとURLをコピーしました