花粉症のコンタクトは曇るしずれるしゴロゴロする!おすすめコンタクトと対策

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

コンタクトレンズをよく付けるという人ならわかるコンタクトがゴロゴロするという不快感。

でもいつもと同じように装用しているのに今日だけゴロゴロするとかいう原因不明の不快感があったりしませんか?

それって花粉が原因だったりするかもしれません。

私は不同視という片目近視なため、仕方なくほぼ毎日コンタクトレンズを付けています。

そのため花粉が飛び交う時期だと曇るしずれやすくなってゴロゴロしますよ……。

コンタクトが不調だと見え方が変になるし、気分も最悪になります。

特に花粉症だったりすると炎症を起こしたりして目が痛くなるなんてことも……。

でもそんな時期でもコンタクトを付けなければならないという私のような人のために、花粉症のコンタクト事情と対策について書いていきます。

スポンサーリンク

花粉時期にコンタクトはつらい!花粉時期におすすめなコンタクトの種類

花粉というものはどんな季節でも何かしら飛んでいるものです。

そのため花粉症の人にとっても花粉症じゃない人にとっても、コンタクトレンズを装用している人にとってもつらいんです。

花粉がコンタクトに付着するとレンズ自体が曇り始めたり、汚れが原因で目に炎症が起こったりでゴロゴロし始めます。

さらに常時コンタクトを付けているような人にとっては、常時花粉がコンタクトに付着したままの状態になってしまうために花粉症を発症してしまうことだってあるでしょう。

……私がそのタイプでした……。

花粉が常に自分の眼球に的割突いているために免疫細胞が「こいつは敵だ!」と過剰反応し始めるわけですが、常時コンタクトに付着しているためにいつまでたっても敵を駆除できない状態になります。

そうするとさらに過剰反応は大きなものとなり花粉症へと発展していくんでしょう……。

そんなこともあり、コンタクト常用者は花粉対策はきちんと行ってください。

ただコンタクトを付けていただけなのに花粉症まで併発したんじゃたまったもんじゃありませんから。

コンタクトは花粉が付着するとずれやすくなり、視界が正常じゃなくなってしっかりものを見られなくなってしまうんですよね……。

コンタクトレンズって花粉を吸収してしまうから、洗浄しても花粉が取れなかったりして、付けたばかりだというのに違和感があるなんてことにもなります。

視界が安定しないのでストレスになります。

特に『2week』やら『エア オプティクスEX アクア』なんかの何日も洗浄して使うタイプだとすぐに捨ててしまうことになったりしてコスパが悪いんです。

花粉の時期はやっぱりワンデーコンタクト!

それならワンデーコンタクトにすればいいじゃない!

洗浄しても一日で駄目になるんだったら一日使い捨てを使えばいいのです。

私が使っているコスパ良しのおすすめワンデーコンタクトは『ワンデーファインUV』。

処方箋なしでも千円弱で買えるお得なコンタクト。

有名企業のSEEDだから安心できるし、企業ページいわく

『UVカットで瞳に安心』

『超薄型で快適な装用感』

『汚れに強く、乾燥しにくい』

『薄くても、カタチはしっかり』

と機能性抜群です。

私はこれがコスパ最高だと思っていますが、人によって合う合わないがあるので合うものを探すといいでしょう。

でもどれでもいいなら数ある中でこれが一番だと私は思っていますよ。

一番ダメなのは一ヶ月連続装用コンタクト!視界悪くなりすぎw

一ヶ月連続装用コンタクトというものがあります。

一ヶ月間付けっぱなしでも大丈夫だという厚生労働省が承認したコンタクトです。

そんな連続装用が許されているのは『エア オプティクスEX アクア』だけ。

私も花粉の時期以外はこれを付けっぱなしにしているのですが(合わない人はやめましょうね)、花粉の時期はさすがにワンデーコンタクトを付けるようにしています。

だって一日で駄目になるんですもの……。

一箱2500円くらいなので一枚800円くらいですか。それが一日でおしゃかとか……。

コスパ悪すぎワロタって感じです。

これが花粉の時期はワンデーコンタクトを使うべきだと強く推奨する理由の一つなんです。

花粉ゴーグルを付けると花粉時期でもコンタクト装用できる

花粉症患者のコンタクトに花粉が付着すると嫌に不快に感じて最悪です。

そんな私は思いました。

「目さえ空気に晒さなければいいんじゃね?」

と。

私はメガネを付けると花粉の侵入を防げるという情報を入手し、百均で適当なメガネを購入し対策しました。

しかしながらメガネの脇から入り込む花粉までは防げません。風邪が強い日なんかほぼ意味ありません。

なので、花粉ゴーグルを買うことにしました。

するとどうでしょう。

楽です。

めちゃ楽です。

これが最も効果的なんじゃないかと思います。

物理的に花粉をブロックすることで、一発でコンタクトのゴロゴロから身を守れるわけです。

ほんとのゴーグルなら完全防止できるんですが……見た目がちょっとね……。

目全体を覆うものであればいいので百均のものでもいいのです。

でもちゃんと防ぐなら高いの買った方がいいのかも……?

イオンの力でコンタクトへの花粉ブロックはできるのか

イオンの力で花粉をブロックすることができるグッズがあるそうですが……これ気休めにしかならないと思います……。

だって風がちょっとでも吹けば飛んだ花粉は目に入り込んでくるし、イオンの力なんてあってもないようなものですから……。

でも室内では効果発揮するんでしょうかね?

花粉が飛び交っているのはだいたい外ですから。

だから室内から出なければイオンの力だけでもブロックできるのかもしれません。

……それができればの話ですが……。

メガネで矯正できるならそれが一番

花粉の時期はワンデーコンタクトがおすすめなんて言ってますが、メガネで矯正できるのなら花粉の時期だけはメガネで過ごすのがいいんでしょうね……。

私のような不同視(片目の視力が極端に悪い状態のこと)の人はメガネじゃうまく矯正できないので、仕方なく毎日コンタクトを使う羽目になっているわけですが……。

自分がかけていて楽なメガネを作れるといいんですがね。

視力矯正手術すれば全て解決なのになぁ……

コンタクトを付けるからこそ花粉の悩みは尽きませんが、そもそもコンタクトを付けなければこんな悩みは感じなくて済むのです。

つまるところ視力矯正手術なんかすればこんな日々からはおさらばできるわけです。

昔はレーシック手術をしようと思っていましたが、個人的にはおすすめしません。特に安い手軽なレーシックは考え直したほうが良さげです。

やるならICL(フェイキックIOL)かオルソケラトロジーですかね。

お金がある人はいっそ受けてみては?

まとめ

コンタクトがずれるとイライラしますよね……。

コンタクト常用者にとって、ゴロゴロとの戦いはつきまとうものです。

大事な日に限ってコンタクトがゴロゴロし始めるんですからこまったものですよね……。

そんな悩みを持つ同志たちの役に少しでも立ちたくてこんな記事を書いてみました。

あなたのコンタクトライフが少しでも良くなりますように。

タイトルとURLをコピーしました