【PSPlus】2020年5月フリープレイに不満の海外勢に言いたいこと【シティーズスカイライン欲しい】

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

PSPlusに加入しているとフリープレイとして、月に二本くらいのゲームが無料で貰えます。

何が貰えるかはSONY側のさじ加減次第なので、時には自分がいらないゲームになるときもあります。

海外では、そんなPSPlusの2020年5月分フリープレイの配信内容が気に入らないとのことで、フリープレイを変更しろという署名が集まっているようです。

私はそんな文句言ってる海外ユーザーに言いたい。

 

フリープレイで『シティーズスカイライン』貰えるのに文句言ってんじゃねぇええええ!!!w

シティーズスカイラインとファーミングシミュレーター19

 

『シティーズスカイライン』って普通に神ゲーじゃないか……。

日本では別のゲームなんだぞ……。

スポンサーリンク

PSPlusの2020年5月フリープレイで『シティーズスカイライン』が貰える海外勢が羨ましい件

事前にどこかしらから湧き出た情報によると、2020年5月のフリープレイは『ダークソウル リマスター』と『ダイイングライト』となっていました。

ダークソウル リマスターとダイイングライト

『ダークソウル リマスター』も『ダイイングライト』も神ゲーなのでPSPlusユーザーは歓喜したでしょうね。

しかしその情報はガセであり、実際は『シティーズスカイライン』と『ファーミングシミュレーター19』だったんですよね。

それに対し一部のユーザーが猛抗議。

2020年5月のフリープレイを『ダークソウル リマスター』と『ダイイングライト』に変更しろと署名を開始し2万人以上が賛同するという自体に。

PSPlus加入に月数百円払っているものの、フリープレイなため無料で貰えることから文句言うなという意見もあります。それももっともだと思います。

元がガセ情報だったんだから『ダークソウル リマスター』にしろという署名はおかしいという意見もわかります。

しかし私が言いたいのはそんなことではない。

言いたいことはただ一つ。

 

私は『シティーズスカイライン』と『ファーミングシミュレーター19』が欲しかった!

 

ということです。

不評な『シティーズスカイライン』はAmazonでも高評価の街作りゲーム。

自由度が高く、人間目線となり作った街を散策できるという機能もある神ゲーなんですよね。


【PS4】シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition

『ファーミングシミュレーター』はドイツで特に大人気な酪農体験ゲーム。

まぁリアルな牧場物語だと思っていただければいいかと。なお恋愛要素はないもよう。でも個人的には面白そう。


ファーミングシミュレーター19 – PS4

どちらも中古価格でも5000円くらいするからフリープレイで来るとかなりお得なんですよね。

それなのになぜか日本だけは『英雄伝説 閃の軌跡 I:改』と『X-Morph:Defense』になってるんです。

なんで日本だけおま国仕様なんや……。

【おま国】日本のPSPlusフリープレイは『閃の軌跡』と『X-Morph:Defense』とかいうマニア向け作品

閃の軌跡

『おま国』とは『お前の国には売ってやんねーよ』の略です。

フリープレイなので売り買いとは違いますが、PSPlusのフリープレイでも何度か日本だけ別のゲームが配信になったという例もあるんですよね。

今回もその例になってしまったということです……。

たぶん、『閃の軌跡』と『X-Morph:Defense』の購入処理はするけどプレイはしないと思います。


英雄伝説 閃の軌跡I:改 – PS4

理由は時間的リソースの無駄になるからです。

私は面白いゲームは全部プレイしたいと思っているんですが、世の中にゲームは無限にあるため、それも無理だと諦めるようになりました。

私はある時期から全てのゲームを楽しもうという考えは捨て、自分が最大限楽しめるゲームだけをプレイしようと決めましたんです。

つまり『するゲーム』と『しないゲーム』を明確に別けて取捨選択することにしたんですよね。

そうしないと金はあっても時間が足りない(笑)

そして私は、しないと決めたゲームやゲームシリーズをいくつかピックアップしました。

例えば『スターオーシャンシリーズ』や『ボーダーランズシリーズ』などなど、シリーズが長すぎたり自分の琴線に触れる可能性が低いものをするゲームから除外したんですよね。

そんなしないと決めたゲームの中には『英雄伝説 軌跡シリーズ』も入っているんですよ……。

だからプレイするつもりはないんですよ。

プレイし始めたらシリーズ全部やらないと気が済まなくなって膨大な時間を消費することになっちゃいますから。

全部プレイすると決めているゲームシリーズの『ドラクエシリーズ』や『FFシリーズ』でさえも、まだ半分もプレイできていない状況なので……。

だから『閃の軌跡』はいらないんです……(ファンの人にはごめんなさい)。

ちなみに『シティーズスカイライン』や『ファーミングシミュレーター19』は色物なのでプレイする予定にあります。

 

だから『シティーズスカイライン』と『ファーミングシミュレーター19』がよかったぁあああ……!

 

ので、それに文句言っている海外勢には賛同できないわけなのです。

まとめ

PSPlusの2020年5月フリープレイには賛否いろいろありますよね。

私はオンラインゲームはあまりやらずにソロプレイメインなので、PSPlusはフリープレイ目当てで加入しています。

だからフリープレイで良いものが配信されないなら退会しようと思っています。

逆を言えば、良いものが配信され続ける限りPSPlus会員であり続けるということです!

だから、頼むぜ!SONY!

 

タイトルとURLをコピーしました