スマホのケース・カバーいらなくね?特にiPhoneは熱こもるし付けない方が良い

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

スマホ液晶保護フィルムの件に関連してもう一つ思ったことがあります。

それは

スマホのケースやカバーもいらなくね?

ってことです。

実はあなたも思ったことありませんか?

スポンサーリンク

スマホのケース・カバーいらない説

私はiPhone5Sを持っていて、最近まで専用のカバーを付けていました。

しかし最近になって外すことにしました。

なぜならデメリットの方が多いと感じるようになったからです。

熱がこもりまくる

iPhone5Sに今まで取り付けていたカバーを取り外してみたところ、動作が軽くなった感じがしました。

たぶん熱がこもるようになってCPUとかに負担かけちゃったんだろうなぁって思ってます。

付けていたカバーはメッシュな感じのシャレオツなやつだったんですが、それでも熱はこもってしまうようでした。

それに色が黒だったから余計に熱を溜め込んじゃってたのかな?

とりあえずスマホにカバーやらケースやら付けていると熱がこもります。

スマホってPCみたいに熱を排出するファンが付いてないから熱効率が悪いんですよ。

カバー付けていると熱が指側には伝わってこないから、熱暴走していても気にならなくて悪化しちゃうんでしょうね。

もしスマホの動作が遅いと感じていたのならカバーorケースを外してみてはいかが?

重たくなる

世の中かっこいいスマホカバーとかっていっぱいありますから付けたくなるのはわかります。

私だって今までは付けてたわけですから。

でも一度取り外してみてください。

軽さに驚愕しますからw

たった数グラムの重さでこんなに使い心地が変わるのかとびっくりしますよ。

重さだけじゃなく、ポケットに入れたときにかさばりにくくなるのもスマホを素体で持ち歩くメリットです。

実はダサい

iPhoneシリーズの生みの親であるスティーブ・ジョブズはiPhoneにケースやカバーを付けることに反対しています。

とあるインタビュアーがバッグからケース付きのiPod(iPhone)を取り出しました。

それを見たジョブズはがっかりした表情で「傷のついたステンレスは美しいと思うけどね」と一言。

この言葉の意味はiPod(やiPhone)は素体ですでに完成形であり、そのまま使うことが正しいということなんです。

iPhoneはそのままの姿こそが至高であり、開発者の魂がこもった外見なんです。

それにごちゃごちゃとケースやカバーを付けるなんてことをすると、実はダサいというわけなんですよね。

どんなかっこいいケースやカバーでも素体iPhoneの良さには敵わないわけですよ。

私も何年かぶりにカバーを外してみましたが、やっぱりカバーがない方がかっこいいんです。

傷は付くかもしれませんが、ジョブズの言ったとおり傷のついたステンレスもそれはそれで良いものなのかもしれませんよ。

iPhoneだけでなく普通のスマホでもそのままの姿でも十分かっこいいはずです。

一度スマホカバーを外して持ち出してみましょう。

まとめ

以上、スマホのカバー・ケース不要論を考察してみました。

世の中スマホはの種類はたくさんありますからカバー・ケースの種類も多種多様あり、オリジナルのものでしか取り付けできないなんてことはあるあるです。

そのため値段もそこそこしてしまうんですよね。

お金の面でも損するくらいならもういっそそんなものいらないじゃないかと考えるわけです。

スマホ買ったらとりあえずカバーやケースを買うという人はまず一考してみましょうね。

スマホ液晶保護フィルムって必要?iPhoneだと特にいらない件
最近思ったことがあります。それはスマホの液晶保護フィルムっていらなくね?ってことです。実はあなたも思ったことありませんか?スマホの液晶保護フィルムいらない説私は現在だいぶ前に買ったiPhone5Sと格安スマホの二台持ちをしているのですが、そ...
タイトルとURLをコピーしました