ブログ執筆にノートPCはいらない理由。タブレット最強説

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、ユウスケです。

私は今までノートPCでブログ記事を書いてきました。

ノートPCが執筆に関しては最強だと思っていたんですよね。

しかし私はFireHD8のようなある程度のスペックがあるタブレットを買い、キーボードとマウスを繋げてみたところ考えは変わりました。

ぶっちゃけもう執筆するだけならノートPCいらなくね?と。

というわけでタブレットが執筆機としては最強な理由を書いていきます。

スポンサーリンク

私が執筆用にノートPCからタブレットに鞍替えした理由

私が今までタブレットでは執筆に向かないと思い込んでいました。

その理由は、

  • 安いものだとスペック不足
  • 画面が小さい 
  • 指での操作がダルい

です。

スペック不足だとテキストを書くときに若干の遅延が生じてストレスが溜まります。

安物だとそれが顕著に現れるので、イライラしやすい私のような人間には向いていないんですよね。

でも現在売っているようなタブレットのスペックだと、大体テキストを書く程度で遅延が生じることは稀です。

例えば私が購入し今現在も使っている端末FireHD8だと快適に文章執筆することができています。

文章執筆時はWordPressアプリなんかの重いものは使わず、シンプルな軽いテキストエディタアプリを使うと遅延はほぼ0なのでノートPCと同じ感覚で執筆可能ですよ。

軽いテキストエディタで書いて、それをそのままWordPressに貼り付けて装飾するようにすればストレスなくブログ更新ができます。

画面について、ノートPCに慣れている身からすると、タブレット端末の画面は小さいと思ってしまいがちです。

しかし実際使ってみるとそうでもなく、少なくとも8インチもあれば十分と感じました。

タブレットは普段は指で操作するもののため、タブレットでの執筆を想像するとフリック操作で書いていくものと思っている人もいるかと思います。

でもタブレットってキーボードとマウスが接続することができるんですよね。

だからもう画面とキーボードが分離できるPCと思った方が正確かと思います。

ノートPCと違って付いているキーボードに縛られないというのも良いところです。

好きな押し心地のキーボードを自分で選んで使えるのでストレスがないです。

接続するときもBluetoothのみならず、百均でも売っているようなUSB変換器を使えば有線でキーボードを繋ぐことも可能。

私はこの情報を知らずBluetoothしか使えないと思い込んでいたために衝撃を受けましたw

それからタブレットではマウスを使うことができるのも良いですよね。

タブレットと言えばタップ操作が基本ですが、マウスを使うとかなり便利なんですよね。

でも古いiPadではマウスに対応していないためそこは注意。

むしろノートPCの方が執筆に向いてないと思う

ノートPCは執筆をするベストパイかとも思われており、私もそう思っていました。

しかし最近むしろノートPCの方が執筆に向いていなく、タブレットの方が向いていのではないかとも思うようになりました。

執筆に取り掛かるための時間を考えるとタブレットの方が有利なのかなと。

ノートPCがタブレットよりも執筆に向いていないと思った理由は、

  • いちいち画面を開ける必要がある
  • 色々同時にできるから注意散漫になりやすい
  • 大きくて重いから持ち運びに不便

の3つです。

ノートPCの場合は大抵の場合、画面を開ける必要があります。

タブレットの場合はスマホのように画面が常に見れる状態になっているため、物理的に一工程を省くことができるんですよね。

違いはほんの一工程ですが、それでも執筆開始する際の心理的障壁が少ないというものは良いものです。

始めるまでの工程以外にも、タブレットの場合執筆だけに集中しやすいというものもあります。

ノートPCの場合画面が広くスペックもそこそこあるために、ついついいろんなことを同時に行っていまいがちなんですよね。

WordPressで執筆しながら画面分割で2ちゃんねるを見ながらYouTubeを観たり……。

ついつい注意が散漫になりやすいんですよ。

その点、タブレットだと基本的には一つのアプリしか画面に映し出すことができないので執筆に集中しやすいんです。

あと、ノートPCは重いし大きいサイズのものが多いからかさばるんですよ。

8インチクラスのタブレットサイズならボディバッグのような小さいバッグにも小型キーボードと合わせて余裕で入るし、重さもそこまでありません。

執筆作業をする人ってずっと自宅に籠もって書いているというわけではなく、カフェやコワーキングスペースなどに端末を持ち込んで作業をすることもありますよね。

だからこそ持ち運びの点で有利なタブレットの方が良いってわけです。

以上のことからノートPCの方が実はタブレットよりも執筆に向いていないのではないかと思う次第です。

執筆するだけならノートPCは不要なわけです。

執筆目的でタブレットを買うのならFireHD8がコスパ良し!

私は今、FireHD8で執筆していますが、不満点はほぼありません。

WordPressアプリなど、ちょっとばかし重い執筆アプリだとタイピングの遅延が気になったりもしますが、軽い執筆アプリなら余裕でサクサク動きます。

セール時は最低で5000円台で買えるのでかなりお得。

執筆用のノートPCがほしいけどお金に余裕がないと言う人はFireHD8がマジおすすめです。

3000円台のBluetoothキーボードと1000円台のマウスを合わせて買っても一万円台。

ノートPCは安いものでも新品三万円台からなので三分の一で済むのでお得ですよね。

お金に目ざとい現代人にとっては嬉しいもの。

ちなみにキーボードは迷った挙げ句、ロジクールのK380を買いました。

個人的に3000円以内で買えるBluetoothキーボードの中で、K380が一番品質とコスパが良かったのでおすすめですよ。

ポメラを買うよりも良いかもしれない

執筆が目的で何かの端末を買おうと思っている人はポメラに興味を持つと思います。

知らない人のためにポメラを説明すると、つまりは執筆に特化したデジタルメモ機です。

執筆するのに適したガジェットを探すうちにポメラに辿り着くんですよね。

現に私がそうでした。

しかしタブレットで執筆するようになってからはポメラへの興味が失せたんですよね。

ポメラの大きなメリットは、執筆専用機だということです。

つまり執筆以外はほぼできない端末なんですよ。

そこが良いんですが、タブレットの場合も一画面一アプリなため執筆中は執筆しかできないのでポメラを買うまでもないかなと。

それとポメラは値段が高すぎるんですよ。

三万円くらいします。

お金に余裕があるのなら買ってみてもいいかもしれないですが、節約している人がわざわざ執筆しかできない機種を買うのはちょっとな……と今では思います。

FireHD8のようなタブレットだと安いものは一万円以内で買えるのでお財布にも優しい。

ポメラが気になっている人はまずタブレットで執筆してみて、合っていると感じたのなら考え直した方がいいかもしれません。

まとめ

タブレットは執筆に向いているということを書いてみました。

する作業によって使うべき端末は変わってきます。

動画作成やゲームなら高スペックなデスクトップPCが良いだろうし、それ以外の軽い作業ならノートPCが良い。

そしてもっと軽い作業『執筆だけ』するのならタブレットが一番理に適っているということをお伝えしたかった次第です。

以上、ユウスケがお送りしました。

【入らにゃ損!?】チョコザップはコスパ最強!ジム・エステ・脱毛が全部込みで月額3278円!
チョコザップをネット検索をしてみればどこを見てもコスパが良いという結果が出ますよね。 そんなチョコザップがコスパ最強を言われる理由を知りたくありませんか? この記事では チョコザップってどうしてそこまでコスパが良いと言われるの? という疑問...
【2024年1月最新】大人が買うべきおすすめゲーム機を全て解説!何買うか迷うならこれらを買おう
世の中にはゲーム機というものがたくさんありますが、いったいどれを買えばいいのか迷ってしまう……なんて思っていませんか? でも大人でもゲームをする時代だから、いくつか持っておきたいという人は多いはず。 この記事では 家庭用ゲーム機ってたくさん...
新型PS5(Slim)を買うべき人orまだ待つべき人を解説!PS5Pro発売の可能性を考慮
2023年11月10日、遂に発売した新型PS5(CFI-2000A01)、通称PS5Slim。 Amazonや楽天で購入できるので、今こそ買い時かと思っている人もいることでしょう。 しかしいくら新型PS5といってもまだ買うのを待つべき人がい...
2024年がPS5の買い時な3つの理由。そろそろ買うべき時!買う意味ない時代の終わり
PS5っていつ買ったらいいかわからないですよね。 PS4で十分事足りるし、買う意味すらないんでは?と考えることも多かったです。 しかし様々な情報を鑑ると、2024年はPS5を買うべき分水嶺となる時期となりそうです。 この記事では PS5の買...
『コスパ最強人生計画』にようこそ! ようこそライフハックブログ『コスパ最強人生計画』へ!(ブログ名を人生再建計画から変更しました) 管理人のユウスケです。 ブログコンセプトを変更して、主に『ゲーム』『コスパ』『睡眠』などのジャンルを中心に扱...
タイトルとURLをコピーしました