IT・ガジェット PayPayやたら当たるくじ一回目で当たった件。全然当たらない人かわいそう…… 電子決済サービス競争が熱を帯びている昨今、その火付け役ともなった電子決済サービス『PayPay』。 第一弾100億円あげちゃうキャンペーンで、何十回かに一回の確率でPayPay支払い分の全額がキャッシュバックされるという神キャンペーンはまだ... 2019.04.02 IT・ガジェット
自己啓発 人生なんとかなるものです。お金無くとも無職でもきっと大丈夫さ 日本のネット上ってネガティブに溢れてますよね……。 Googleで『人生』と検索すると『疲れた』『つまらない』『やり直したい』『楽しくない』という関連キーワードが引っ付いてきます。 このご時世だし、不安を感じやすい国民性なので仕方ないとは思... 2018.11.16 自己啓発
自己啓発 ニートはブログ書け!面白くなるかはわからんが収益&暇つぶしになるぞ! ニートというものはつまるところ暇人なために時間が有り余っている傾向にあります。 なのでやることがないなんて人も多いかと。 ずっと楽しいニートなんて少数派ですからね……。 そんな人はやはりブログを書いてみるということを私は勧めています。 なぜ... 2018.10.02 自己啓発
コラム 【本当は怖いニートの末路】生涯母親にすがり50才で急死したアル中無職の男性【実話】 ネオニートにもなれず、ダメニートのまま末路を迎えてしまったニートの末路は怖いものです……。 ニートの人は自戒の意味でも今回は究極にネガティブな例を知っておくことも大切だと思います。 現在ニートの人は心してかかれよ……! ニートの末路case... 2018.09.27 コラム
自己啓発 ニート脱出方法を語る。アルバイトや就職だけじゃなくやり方はいろいろある! 長期間ニートをしていると、どうしようもない不安にかられて「ニートを脱出しよう!」なんて思い立ったりしますよね。 でもニートを脱出するといっても、「選択肢は就職しかないのか?」と思ったことはありませんか? そんな人のためにニート脱出方法を語っ... 2018.09.27 自己啓発
コラム おまいら、ニートは飽きるものだぞ。ニートに飽きたニートがニートを語る ニート期間を経たことのある人ならわかるかもしれませんが、ニートという職業(!?)は次第に飽きてしまうものです。 「働いたら負け」という格言はありますが、勝ち続けるためにはその飽きと戦い続けなければならない修羅の道だということを覚えておいてく... 2018.09.27 コラム
コラム ニートの末路は悲惨!?現役ネオニートが考察する働かない若者の今後 『ニート』で検索すると関連キーワードに『末路』というものが出てきますよね。 そして『ニート 末路』で検索するとネガティブな情報が出るわ出るわ……。 そんなニートの末路について書いてきます。 ニートの末路とは ニートとはつまるところ収入源がな... 2018.09.27 コラム
コラム ニートあるある言いたい♪ガチニートなら心当たりのある事象を語る 過去4回にわたってニートしてきた私だからこそ感じる『ニートあるある』があります。 あなたがもしニートしているのならこのあるあるには共感できるのでは? 『ニートあるある』があるある過ぎる件 ニートあるあるについていくつかにジャンル分けして書い... 2018.09.18 コラム
自己啓発 引き寄せの法則の基本的なやり方を教えるぞ!この方法で恋愛も仕事も万事OK! 前の記事で人生を好転させる『引き寄せの法則』について解説しましたが、今回はその基本的なやり方について紹介します。 引き寄せの法則の基本的なやり方を一覧してみる 『思考は現実化する』なんてものがキャッチフレーズなために、ただ考えているだけでう... 2018.08.06 自己啓発
自己啓発 20代は仕事やお金など人生全般に不安がつきまとう年齢!自分を高めていこう 私は今20代なのですが、希望と不安の入り混じったなんとも複雑な心境の中を生きています。 10代の頃はただ学校に行くことが人生の目的のようなものでしたが、20代に入ると目的はもっと漠然としていて、生きる道を自分で選び取らなければならないのです... 2018.08.01 自己啓発
ライフハック スタバは長居できる神カフェ!ノマドは迷惑・追い出しを気にせず仕事せよ! 「勉強する場所が欲しい」「PCでの作業場が欲しい」と思っている人にとってカフェって良い場所ですよね。 でも長居したら迷惑なんじゃないかとか、追い出されるんじゃないだろうかとか、無駄な心配して集中できないなんてことありませんか? そんな人にこ... 2018.07.08 ライフハック
コラム 大学は行く意味ない件。卒業後の借金(奨学金)のせいで社畜に堕ちる人々がヤバい 日本の大学進学率は60%に近い値で推移しているそうです。 しかしなぜ大学に行くのかも、大学に行って何をしたいかもはっきりしない若者は多いです。 そんな中で、社会の仕組みについて何も知らない十代の若者が搾取されているという現実に気づかなければ... 2018.07.04 コラム