こんにちは、ユウスケです。
HSPの特徴に同時にいろんなことをすることが苦手というものがあります。
HSPにとってマルチタスクは目が回るんです(笑)
逆に一つのことに没頭するということがHSPにとっては得意なことなんですよね。
HSPはマルチタスクが向いていない!簡単な対策を教えます
HSPにマルチタスクが向いていない原因は、おそらく多くのことを一気にやると刺激が強すぎるからだと思います。
非HSPだとあれこれ一気に手を出しても大まかな概要だけを捉えてとりあえず前に進めることができるんでしょうが、HSPの場合は一つ一つをちゃんと理解してからでないと先に進めないんですよ。
だからHSPの人はあれやこれやを同時に進めるのではなく、一つずつ着実に終わらせていくというのが上手いやり方だと思います。
やることがいっぱいあってどれから手を付けていいかわからないという人は、紙に書いてタスク管理する方法を勧めます。
簡単なやり方としては、手頃な紙にするべきことしたいことを列挙し、その中で一つを選び、完了したら横線で消していくというものです。数字で順序を付けるというのもありですね。
私は実践していますが、それを習慣化してからというものの物事が上手くいきやすくなりました。
マジでおすすめです。
もっと良い方法もあるかと思いますが、一番簡単でシンプルな方法なので試してみてください。
それからHSPの人は自己肯定感は低い傾向にありますが、一つずつクリアしていくというステップは自信に繋がるのでそういう面でもおすすめです。
ADHDも併発していると大変な件
HSPを知っているのならもしかしたらADHDも知っているかと思います。
ADHDとは注意欠陥多動性障害のこと。主にあれこれ一気に手を出してしまう多動性が強調されいますね。
HSPにそんなADHDも加わると結構大変なことになったりします……。
私もあれやこれや一気に手を出してしまいがちなのでADHD的だったりするんですよね(ADHDではないとは思いますが)。
まず今記事を書いていますが、他の作成記事を何個かタブで開いており、それとは別に趣味で調べていたページも複数開いていたりします。
そして現在進行系でググったりして一向に作業が進んでませんwww
一日のうえでやることは順序付けて決まっているものの、作業中はいろんなものに目が行ってしょうがないんですよね……。
これはいけない。
私のことは反面教師にしてください(笑)
HSPはマルチタスクすると何事もうまくいかなくなることが多いので注意ですよ。
まとめ
HSPはマルチタスクが苦手ということを書いてみました。
もっと若かった頃はマルチタスクが苦手ということすら理解していなかったために、多くのことを一度に進めようとして何度も失敗してきました。
マルチタスクが苦手だということを認識し、それがHSPの特性だということもわかった今では前よりかは物事の進捗具合が良くなっているので、自分の特性を認識するってほんと大事なことなんだとひしひしと感じています。
以上、ユウスケがお送りしました。