こんにちは、ユウスケです。
私は今20代なのですが、希望と不安の入り混じったなんとも複雑な心境の中を生きています。
10代の頃はただ学校に行くことが人生の目的のようなものでしたが、20代に入ると目的はもっと漠然としていて、生きる道を自分で選び取らなければならないのです。
そんな希望と不安の年代である20代について語ってみます。
20代は希望と不安が入り交ざった年代
この記事を観ている人は20代の人が多いのだと思います。
Googleはよくできているもので、検索キーワードに一番合致した情報を提供してくれますからね。
先に書いたように、20代とは希望と不安が入り交ざった年代です。
20代を現在進行系で生きている人が言うのだから間違いはないはずです(笑)
20代にある『希望』
希望というものは『若さ』『初めて得る経済力』『無限にある道』などです。
10代の頃はまだまだ若いと言うか幼い印象でしたが、20代は体も精神もとりあえず成熟し一番活気あふれる『若さ』の年代なんです。
30代になると一気に下り調子になるそうですが、それまでは限りない『若さ』という希望があるんです。
そして正社員などで働いてみて初めて得る『経済力』は自分がここから人間の大人として生きていく糧を手に入れたという希望です。
これまではお小遣いや学業と並列して稼いだバイト代など少額のお金は持っていたものの、それだけでは自立できませんでしたからこの経済力というものは自立するための希望になるんですよね。
そして『無限にある道』。
10代は義務教育からほぼ義務教育と言っていい高校、そして人によっては援助してもらえる大学生活などまだまだ子供として生きてこれました。
しかしこれからはレールを歩むのではなく、自分の脚で立ち生きて無限にある道のどれかを自分で選び取ることができるんです。
これこそが20代にとっての一番の希望なのかと思います。
自分が自由であることを実感できる初めての年代なんです。
20代にある『不安』
20代に訪れる主な不安は『漠然とした将来』『限りある若さ』『自由の責任』だと思います。
まず『漠然とした将来』について考えると不安になります。
まだまだ20余年しかいきていないため、未来予想が立ちません。
経験のなさからくる将来の不安というものはつらいものなんです。
そして20代で意識し始めるのは『限りある若さ』です。
10代の頃は若いということが当たり前でした。
だから若さの上に胡座かいていられたし、不安に感じることもありませんでした。
しかし20代を経ると次は30代です。
30代や40代、それどころか50代や60代も若々しい時代ですが、30代になるということはまだ子供の延長と言えた20代とは全然違うものに感じてしまうんですよね。
20才だとしても20代の残りはあと10年程度。
限りある若さというものは不安以外の何物でもないのです。
最後に『自由の責任』です。
自由というものはポジティブであり、自分の未来を自分自身で切り開けることは良いことです。
しかし自由には責任が伴うのです。
自分がしたことはそのままか形を変えて帰ってくることは世の条理ですから。
自分が選んだ道による成功も失敗も自分自身が体験することになるのは、希望を抱けますが不安にもなります。
大いなる力には大いなる責任が伴うというわけなんです。
さて、自己啓発本の大御所である本田健さんの著書に『20代にしておきたい17のこと』というものがあります。
私はその本を10代の頃から知って読んでもいたんですが、20代を生きる中大変参考になる書籍だと思います。
漠然とした不安を打ち払うためにも道標として機能してくれると思いますよ。
気になるのであれば読んでみることを勧めますよ。
仕事やお金の漠然として不安がある
私は今、サラリーマンとしては働いていません。
バイトもしておらず、何をしているかと言えばインターネットで収入を稼いでいるのです。
しかし日本では働いくといったら正社員やアルバイトとして働くということが根付いており、それ以外のことをしていると奇異の目で見られたりします。
そのためもうネットでの仕事だけをしていくと決めているはずなのに、やっぱり就職した方がいいんじゃないだろうか……などと思ってしまうときがあります。
お金についてもまだまだ少額しか稼ぐことができていないため、自分が使えるお金なんてほんの少しです。
頑張っていけば普通に暮らせるくらいの金額稼げるってわかってるんですけど、やっぱり不安なんですよね。
今正社員として働いている人にとっても「このままやりたくもなくストレスのかかるこの仕事を続けていっていいんだろうか」とか、バイトの人にとっても「どこかに正社員として就職しなければいけないかもしれない」とか不安になって思い悩むこともあるかと思います。
みんな底知れない不安と戦っているんです。
20代の身の振り方次第で今後の人生が決まる
10代のうちは若さだけでなんとかなるし、何かあっても親などがすぐに助けてくれました。
しかし20代になると大人として認められ始めるため、両親を頼るなんてことはなるべくしたくなくなります。
だからいろいろなことを自分の力で解決しようと頑張り始めるのもこの年代からだと思います。
私は今、いろいろなことを頑張っています。自分を試すつもりでもいろんなことに手を出し『あれはできるけどこれはできない』『それは好きだけどこれは嫌い』などなど、自分の可能性を探っているのです。
年齢を理由にしない人間になりたい
10代のうちは10代の悩みがあって、20代には20代の悩みがある。
30代・40代にもそれは当てはまっていくのでしょう。
今、私は20代ですが、もし10代の頃に戻れたら……と思うことは何度もあります。
それでも今目の前にある問題を解決し、10代の頃に後悔してしまったことのように20代での後悔をできるだけしないように生きることこそが大事なのだとももうわかっています。
これから私が30代を迎え、それ以上の年齢になったとき「自分は若くないから……」という不安にかられ可能性を諦めるような大人にはなりたくないと思っています。
まとめ
20代という漠然とした不安のある年代を生きる私たちはこれからどう生きるかを考えるためとも思い、この記事を書いてみました。
まだ20年そこそこしか生きていませんからこれから死ぬまであと何十年も生きていく予定です。
漠然とした不安はつきまといますが、30才を迎えたとき心の底から幸せだと思えるように頑張っていきたいです。
人生は20代で決まる――仕事・恋愛・将来設計 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
以上、ユウスケがお送りしました。