趣味

PS4の時間泥棒ゲーム5選!時間を忘れるほど面白いおすすめゲームを紹介
面白いゲームをしているとあっという間に時間が過ぎ去ってしまう……なんてことがありますよね。 いわゆる時間泥棒がゲームプレイによって起こってしまうわけです。 面白すぎるがゆえの弊害ですが、そんなに面白いゲームって人生に潤いを与えてくれるので...

【感想】デス・ストランディングあるあるを語る。小ネタ多すぎな神ゲーだわ
満を持して発売された小島秀夫監督作品デス・ストランディング。 私も発売日にプレイし始めたわけですが、楽しすぎて辞め時がわかりませんw そんなデス・ストランディング(以下デススト)のあるあるネタ記事を書いてみようかと思います。 まだ中盤くら...

【ネタバレなし】デス・ストランディング初見プレイの感想!神ゲー?クソゲー?
小島秀夫監督の最新作デス・ストランディングが2019年11月8日に発売し、その日に手に入れプレイした感想を書いていきます。 今はまだ中盤辺りですが、個人的にデス・ストランディングはかなり楽しいゲームだと思いました。 クソゲーと評価する人も...

大人こそゲームしろ!ゲームがコスパ最強の趣味な理由
大人にもなってゲームが趣味って……って思ったり言われたりしたことはありませんか? でもそんな意見って時代遅れです。 現代のゲームは質が高く、そして何よりコストパフォーマンスが良いため、とっても経済的なんですよね。 だからこそこの不景気な社...