Warning: unlink(/home/snakey/tanoc.net/public_html/wp/wp-content/lolipop-migrator//.htaccess): No such file or directory in /home/snakey/tanoc.net/public_html/wp/wp-content/plugins/lolipop-migrator/includes/class-lolipop-migrator-file.php on line 47
マジカルアイ(立体視)平行法のコツを伝授するぞ!やっとできるようになった! | コスパ最強人生計画

マジカルアイ(立体視)平行法のコツを伝授するぞ!やっとできるようになった!

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

立体視を見ることによって視力回復を促すマジカルアイ

平行法』と『交差法』の二つ種類あるわけですが、交差法だけできて平行法ができなかった人がいます。

私ですw

私です

でも私だけじゃなく、そういう人って多いんじゃないかなぁと思います。

でもね、私は『できない』んじゃなくて、『できなかった』んです。

今はある方法を実践することによってできるようになりました!!

その方法を教えますよ。

スポンサーリンク

マジカルアイ(立体視)の平行法ができない!という人に贈る

マジカルアイは視力回復するなんて言われていますが、平行法と交差法ではその効果に違いがあるそうです。

平行法は近視に、交差法は遠視により良く聞くそうなんです。

遠視よりも近視の方が多いと思われる日本社会において、交差法よりも平行法の方が大事というわけなんですよね。

でもできない人も多くいるという……。

私もその中の一人であり、交差法はできても平行法ができませんでした。

マジカルアイの本を買ったとき、私がまず試したのは交差法。

ただ寄り目で見るだけでできたので「なんだ簡単じゃん!」と思ったものですが、もうひとつのやり方である平行法はすぐにできませんでした。

すぐにできないどころか買ってから何年もできないままでしたwww

近視に効果があるのは平行法だと知っていたからあんんとしても体得したいと思っていたのにも関わらずできずじまいだったんですよね。

そしてマジカルアイの平行法なんていつしか諦めてしまうようになっていたんですよね……あの方法に気がつくまでは……!

平行法はこのやり方ですれば誰でもできるようになる!

前置きが長くなってしまいましたね。

さっそく平行法ができるようになるコツをお教えします。

以下の動画を見てください。

カイフという人が投稿している視力回復動画です。

二つ並んだランドル環でマジカルアイのように見て三つに見えればOKです。

交差法ができる人は寄り目で一発でできますよね。

平行法の練習方法としては、この動画を光沢のあるディスプレイで映し出してください。

そしてそこに映った自分の顔を見るようにしてください。

その状態を維持しつつ、ランドル環に意識を移してみてください。

……どうですか?ランドル環が三つ~四つに見えてきませんか?

そのままゆっくりと意識だけでなく視点もランドル環に移し、ランドル環が四つだった場合交差法のときと同じように繋げて三つにしてください。

完了です。

最初のうちはすぐに解除されてしまいがちですが、練習を重ねるうちに安定して平行法を行うことができるようになりますから安心してください。

私はこの方法で平行法を体得し、今ではこの方法を用いなくても平行法でものを見ることができるようになっています。

ぜひ試してみてくださいね!


横とじだから見やすい! どんどん目が良くなるマジカル・アイ

まとめ

近視になってしまうとどうしても視力回復方法について興味が付きなくなるものです。

だから視力回復すると言われているマジカルアイ(特に平行法)には期待してしまいますよね。

軽度近視であれば視力回復も早いと思うのでがんばってくださいね!

私のような強度近視は……がんばりましょう……。

あまりにも強度近視すぎると、そもそも何も見えないと訓練になってないことがあるので、JINS 公式通販ショップ【JINSオンラインショップ】 とかで訓練用に矯正度数の低いメガネを安く買って使うというのもありかもしれません。

成果のほどをぜひコメント欄に書き込んでみてください。

私の視力訓練のやる気にも繋がりますから(笑)

ちなみに、視力訓練は片目ずつ行うのが効率的なそうなので、眼帯トレーニングについても気になっていたら参考にしてみてください。

コメント

  1. れむ より:

    できない…
    どうなれば正解ですか?

    • ユウスケ ユウスケ より:

      コメントありがとうございます。
      2つある点が3つになるようにすれば成功です。
      まずは交差法(寄り目)で見て3つになる実感を得てからの方がわかりやすいと思います。
      とにかく毎日続けるとだんだん見えるようになってきますよ!
      頑張ってください!

  2. 斜視持ち より:

    できないです。3つにはなるのですが、ぼやけてしまいます。虹色(?)になりますね。どのランドル環に注目すれば良いのでしょうか。

    • ユウスケ ユウスケ より:

      コメントありがとうございます。
      ぼやけていてもランドル環が3つに見えていれば成功ですよ!
      その感覚のままマジカルアイの絵を見れば立体視ができるようになります(絵はネット上にたくさんあります)。
      頑張ってください!

タイトルとURLをコピーしました