ライフハック レモンティーがエナジードリンクの代わりに!?やる気出る最強の飲み物 やる気を出す飲み物と聞かれればエナジードリンクのことを思い浮かべますよね。構成成分からしてやる気を出すための飲み物として作られていますからね。しかしエナジードリンクって高いから、学生などお金がない人にとっては容易に手が出せるものではありませ... 2019.12.18 ライフハック
ライフハック カフェイン摂ってハイテンション→鬱になる理由と効きすぎる人 コーヒーなどでカフェインを摂取してすぐハイテンションになるけど、効果が切れると鬱になる人いませんか?私です。一時の快楽のためにコーヒーを摂取して良い気分になるけど、その後に待つ鬱状態はなんともつらいものです。そんな私と同じカフェインが効きす... 2019.11.27 ライフハック
コラム ミルクティー飲むとお腹痛くなる理由と対策。原因はカフェインだけじゃなかった ミルクティー飲むとお腹痛くなる理由と対策。原因はカフェインだけじゃなかった私はミルクティーが大好きですが最近はあまり飲みません。なぜならミルクティーを飲むとお腹が痛くなるからです……。実はそんなミルクティーを飲むとお腹を壊すという人は結構い... 2019.11.26 コラム
自己啓発 HSPはカフェインにも弱く敏感。即効性あるし効果もヤバい HSPというものは、あらゆる刺激に過敏です。そのためか、カフェインにも過敏に反応したりします。私もHSPの端くれなので、気持ちはわかるんですよね。カフェインが効きすぎるHSP。もれなく覚醒し腹痛になるカフェインの効能といえば『覚醒する』だと... 2019.05.02 自己啓発
ライフハック 飲み物を水だけにすると健康になっていく。水を飲む習慣を身に着けよう! 私は基本的に健康志向なのですが、一時期不健康なことばかりしていた時期がありました。不健康になって痛い目を見て健康志向に鞍替えしたわけですが、私はある事実に気が付きました。それは『飲み物を水にするだけで健康的にになれる』ってことです。たったそ... 2018.11.18 ライフハック
ライフハック 白湯の健康効果が侮れん!実体験で体に良いことがわかった。作り方も簡単 普段飲むものを真水にすると良いということは別記事で書きましたが、そんな真水に一工夫加えるだけでさらに良くなるようです。それが水を白湯(お湯)にして飲むことです。白湯を飲むことの効果がすごい件私は健康志向のために飲み物と言えばまず真水にしてい... 2018.11.18 ライフハック
コラム コーラには中毒性がありまくる!体に悪いけど旨いから飲みたくなっちゃう! 私自身、炭酸というものはあまり得意でない方でして、強炭酸とか言われているペプシストロングだとかスプライトだとかはあんまり好きじゃないです。しかし強炭酸の代表格であるコーラがめっちゃ飲みたくなって、飲んだらめちゃくちゃうまく感じるときがありま... 2018.11.16 コラム