ゲーム デス・ストランディングは序盤以降が面白い!微妙勢は中盤までやれ! デス・ストランディング(以下デススト)でネット検索してみると、発売してすぐに関連キーワードに『微妙』『面白くない』『つまらない』というネガティブワード出てきていました。賛否両論あるゲームですが、私は逆に微妙どころか辞め時がわからないほどの神... 2019.11.19 ゲーム
ゲーム 【感想】デス・ストランディングあるあるを語る。小ネタ多すぎな神ゲーだわ 満を持して発売された小島秀夫監督作品デス・ストランディング。私も発売日にプレイし始めたわけですが、楽しすぎて辞め時がわかりませんwそんなデス・ストランディング(以下デススト)のあるあるネタ記事を書いてみようかと思います。まだ中盤くらいまでし... 2019.11.16 ゲーム
ゲーム 【ネタバレなし】デス・ストランディング初見プレイの感想!神ゲー?クソゲー? 小島秀夫監督の最新作デス・ストランディングが2019年11月8日に発売し、その日に手に入れプレイした感想を書いていきます。メインストーリーをクリアしましたが、個人的にデス・ストランディング(以下デススト)はかなり楽しいゲームだと思いました。... 2019.11.09 ゲーム
ゲーム 【PS5リマスター決定】メタルギアシリーズのおすすめ面白さランキング!【PS5リメイク決定】 メタルギアシリーズでお馴染み小島秀夫監督が率いるコジマプロダクションの第一作デス・ストランディングが発売されました。発売前から賛否を巻き起こしている大作ですが、私は予約購入した小島信者の一人です。そんな製作者の小島監督を一躍有名にした作品が... 2019.11.08 ゲーム
ライフハック 大人こそゲームしろ!ゲームがコスパ最強の趣味な理由 大人にもなってゲームが趣味って……って思ったり言われたりしたことはありませんか?でもそんな意見って時代遅れです。現代のゲームは質が高く、そして何よりコストパフォーマンスが良いため、とっても経済的なんですよね。だからこそこの不景気な社会ではゲ... 2019.11.05 ライフハック
ゲーム スカイリムより面白いオブリビオン!リメイク待たれる神ゲーを紹介 自由度が高い神ゲーとゲーマーから絶賛されているスカイリムの前作に、オブリビオンというゲームがあります。最近PSのゲームストリーミングサービスであるPSNowが月1180円に価格改定され興味が湧いたので調べてみたところ、オブリビオンもラインナ... 2019.10.30 ゲーム
ゲーム 【随時追記】PS4面白いソフト有り過ぎ!買うべき神ゲーを一覧してみた! 私はゲームが大好きです。だから積みゲーがたくさんあるのにセールで安いときはあれこれ買ってしまったりしてしまうんですよね。最近のゲームはクオリティがめちゃ高く、神ゲーばかりのようにも思えてきます。ゲーム機はいろいろありますが、その中でメジャー... 2019.07.02 ゲーム
ゲーム PS4スパイダーマンが神ゲー過ぎる件。移動楽し過ぎるけど欠点もあり 世の中のには神ゲーと呼ばれるゲームが多数存在します。特に最近はゲームハードの性能が良いため、神ゲーが大量に生産されているようにも思います。その中で私が特に神ゲーだと思ったのがPS4スパイダーマンです。その神ゲー度を解説していきます。PS4ソ... 2019.05.16 ゲーム
ライフハック ゲームはパッケージ版とダウンロード版どっち買うべき!?自己流の目安を公開 私は昔からゲームが好きです(ブランクありですが)。ゲームを買うこと自体も好きだし、プレイすることももちろん好きです。しかし最近ゲーム購入についてちょっと思い悩むことがあります。それは、パッケージ版かダウンロード版かどちらを買うかということで... 2019.05.12 ライフハック
ライフハック ゲーム楽しめない病が治った件。むしろ楽しすぎて積みゲー消化できないwww テレビゲームって楽しいですよね!……子供の頃は。大人になるとゲームが楽しくなくなってしまうことはよくある現象のようです。私もその病にかかってしまい、長らくゲームから遠ざかるようになってしまいました。前に『ゲームが楽しめなくなった人集合。大人... 2019.05.09 ライフハック
映画・ドラマ 実写ピカチュウに賛否両論!かわいい?キモい?ポケモンがハリウッド映画化! ハリウッドにより『名探偵ピカチュウ』が実写映画化します。それにおいてピカチュウを始めとするポケモンたちも実写姿がお披露目されたわけですが……賛否両論の嵐です……wハリウッド映画版の実写ピカチュウに賛否アニメやゲームを実写化するとなることに賛... 2018.11.15 映画・ドラマ
ゲーム 【神ゲー】ロックマンエグゼの新作orリメイクを望む!SwitchでのVCでもいいから…… 私はゲームボーイアドバンスソフトで神ゲーを一つ知っています。それは『ロックマンエグゼ』シリーズです。ゲーマーなら一度はやったことあるのではないでしょうか。2005年に最終作であるロックマンエグゼ6が発売されてからというものの、ロックマンエグ... 2018.10.13 ゲーム
コラム ポケモンと人間の大きさを比べた動画が面白すぎるw意外にデカい&小さい…… ポケモンの別に強かったりかわいかったりすればいいから、大きさとかってあんまり気にしませんよね。特に2Dゲーム時代のプレイヤーは特にポケモンの大きさって気にしていなかったはずです。バトル画面で表示されるときは大体みんな同じような大きさだし、体... 2018.07.12 コラム
趣味・娯楽 日本のゲームが衰退した戦犯は何?ソシャゲやスマホゲームの台頭が原因? 日本のゲーム市場が衰退していると感じたことはありませんか?面白いゲームはまだまだあるっちゃあるんですが、一昔前みたいに日本にゲームが世界を席巻するなんてことは少なくなりました。その原因とこれからについて考察してみました。日本のゲームが衰退し... 2018.07.09 趣味・娯楽
ライフハック ゲームが楽しめなくなった人集合。大人になってもゲームに飽きなく楽しむ方法 「最近ゲームがつまらない……」と感じる人いませんか?ネットで調べてみるとこの現象を体感している大人って多いらしいです。昔からのゲーム大好き少年だった私も感じたくらいですから、あるあるなんでしょうね。この記事では、ゲームを楽しめなくなった人に... 2018.07.04 ライフハック