【神ゲー】ロックマンエグゼの新作orリメイクを望む!SwitchでのVCでもいいから……

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

私はゲームボーイアドバンスソフトで神ゲーを一つ知っています。

それは『ロックマンエグゼ』シリーズです。

ゲーマーなら一度はやったことあるのではないでしょうか。

2005年に最終作であるロックマンエグゼ6が発売されてからというものの、ロックマンエグゼシリーズの開発は凍結されています。

しかし神ゲーがゆえに新作やリメイクを求める声は多いですよね。

スポンサーリンク

ロックマンエグゼの新作orリメイクを求めているファンは多い

前述したとおり、ロックマンエグゼは6で完結してしまいました。

2020年現在新作は出ていません。

しかし新作を求める声は多いものなんですよね。

もう十年以上前に完結した作品の新作を未だに待ち続けられるゲームなんてほとんどないんじゃないでしょか?

新作が出ないにしても、リメイクという手もありますね。

インターネットが普及し、ロックマンエグゼの世界観に近づいた今だからこそリメイク作品として出すのもありかと。

でもあのドット絵だからこそのロックマンエグゼだからなぁ。うーん……。

ちなみにロックマンエグゼ好きな私ですが、実は最終作6はやっていません。

発売された当時にお金がなかったこともあるし、最終作をプレイし終わってしまったらもうロックマンエグゼを新鮮な気持ちで楽しむことができないということを潜在的に思っていたからだと感じます。

つまり私は今からでもロックマンエグゼ最新作を新鮮な気持ちでプレイできるということですよ……ふふふ……。


ロックマンエグゼ6 電脳獣グレイガ

3DSやNintendo Switchでのバーチャルコンソールの登場はある?

ロックマンエグゼ

この記事を書いた2020年現在、ロックマンエグゼのバーチャルコンソールはWiiUでのみ販売されいます。

今大人気のゲームハードNintendo Switchでの販売はされていないんですよね……。

3DSでの配信もありません。

ロックマンエグゼは元はゲームボーイアドバンス用ソフトなので持ち出して遊ぶことが一つの良さだったわけです。

しかしWiiUはゲームパッドで半携帯ゲーム機みたいにプレイすることはできますが、それはWiiU本体が近くにある状況だけなんですよね。

我らが求めているのはいつでもどこでもロックマンエグゼをプレイできることです!

だから3DSかNintendo Switchでの配信を望むわけです。


ロックマン エグゼ [WiiUで遊べるゲームボーイアドバンスソフト][オンラインコード]

ちなみに初代と5だけはDSソフトとして移植されています。

DSソフトは3DSでプレイできるのでこれは嬉しいです。


ロックマン エグゼ オペレート シューティングスター


ロックマンエグゼ5DS ツインリーダーズ

……でも中途半端だよなぁ……。2と3と4と6どこいったし……。

追伸:Nintendo SwitchやPS4などでリマスター版の『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』が発売されました!買ったら新しく記事書きます!

ロックマンエグゼはドット絵やキャラデザが最強すぎる件

ロックマンエグゼ

ロックマンエグゼの良いところはその戦闘システムや音楽、通信対戦などいろいろありましたが、それを引き立てていたのはロックマンエグゼ独特のドット絵やキャラデザでしょうね。

もうロックマンエグゼの絵を見るだけで心がキュッとなります……。

ゲーム内のドット絵もさることながら、パッケージなどに描かれている絵も味があって良いんですよね……。

少年時代に親しんだ人にはわかってもらえるかと思います。


ロックマンエグゼ サウンドBOX

もう少しでロックマンエグゼみたいな未来になりそう

インターネットやスマホが普及し、ロックマンエグゼの世界観に近づいた現代。

まだロックマンエグゼ世界のようなネットナビはいませんが、GoogleやSIRIを筆頭とするAIの発達によりそれも可能になりそうです。

いつかロックと自然に会話したり喧嘩できるような未来がもうすぐ訪れるかもしれませんね……。

そんな未来を少年時代に体感したかった……。

ロック「熱斗くん!朝だよ!」


ロックマン ロックマンエグゼ ストリーム プログレスペット 熱斗バージョン

まとめ

ゲームボーイアドバンスの神ゲー・ロックマンエグゼについて書いてみました。

ゲーム内の世界観に近づいた今だからこそプレイするべきゲームだと思うんですよね。

少年時代に楽しんだ人も、今の子供たちにもぜひとも遊んでもらいたいゲームです。

……早くリメイクかVCか新作出ないかなぁ……はぁ……。

あなたのロックマンエグゼの思い出を、ぜひコメント欄に書き込んでみてください!

 

コメント

  1. 名無し より:

    エグゼ3でマスタースタイル連打

タイトルとURLをコピーしました