有名人・芸能人

スポンサーリンク
コラム

田村淳もHSPだった!一見非HSPでも実は繊細さんだったと発覚

2019年12月26日にロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが以下のようなツイートをしました。『繊細』カウンセラリングの先生にHSPだと言われました…昔からなぜ自分だけ?と不安に思ったこともあるけれどHSPなんですよと言われたらとても気持ちが...
コラム

【太陽神】松岡修造がいるから日本の気温が暑くなる説。原因と対策を考察

日本の夏は暑い。ていうか春ですら暑い。特に2019年の5月、つまり令和始めは北海道で30度を超えるなど記録的猛暑となりました。そんなとき、よくトレンドとなるのが松岡修造。熱い男として有名な松岡修造が原因となり猛暑日になるとにわかに噂されてる...
コラム

サンドウィッチマン伊達のゼロカロリー理論が面白すぎw一覧をまとめたぞ!

お笑い芸人コンビ・サンドウィッチマンの伊達さんがアメトーク『ついつい食べ過ぎちゃう芸人』に出演したときより提唱された『ゼロカロリー理論』。彼によるとどんな食べ物でもゼロカロリー理論を駆使すればカロリーが文字通り0になるという画期的な発想です...
コラム

金田一秀穂とかいう元エリートニート国語学者w高等遊民は偉大な教授に!

国語学者の金田一秀穂さんって知ってますか?テレビでもたまに出ているためにそこそこ有名人だと思うんですが、代々国語学者という金田一一族に元に生まれたエリートなんです。そんな金田一さんはエリート家系に生まれながら、実は数年間ニート生活をしていた...
コラム

元ヒキニート作家・滝本竜彦の人生がヤバいw現在はスピリチュアルに傾倒中

滝本竜彦さんを知っていますか?一部では天才作家としてその名を馳せている小説家なのですが、実は彼は元ひきこもりニートだったんです。しかし、そこから作家となり人生大逆転したんですよ。すごいですよね……。さらに今はヒーラーとして活動し、リア充のよ...
コラム

「テレビがつまらない」はもう常識!若者はテレビ見ない&いらない時代に突入

テレビ、毎日見てますか?私はたまにしか観ません。だってつまらないですもの。そういう私のような若者って多いと思います。テレビはもう面白い番組を作れなくなってきているテレビで心から面白いと思える番組ってあまりなくないですか?その理由は視聴者やス...
コラム

日本のネットが批判ばかりな件。2chやSNSの意見は気にしないこと

インターネットというものは発足して以来、ある程度自由が維持されてきました。最近でこそヘイト発言の規制など目立つようになってきましたが、それでもまだまだ圧倒的な自由が保証されています。しかし自由だからこそ無秩序になってしまうものです。日本でも...
コラム

ヒカキンの炎上メルカリ動画で思うこと。聖人キャラから昔みたいに戻ってほしい

大物トップYouTuberとして地位を確固たるものにしているヒカキンさん。そんな彼がメルカリに『あるもの』を出品することによってネットユーザーから袋叩きに合うという事態に発展してしまいました……。聖人ヒカキンが初めて(?)叩かれたメルカリ出...
スポンサーリンク