コラム オーウェルの小説『1984』に見るディストピアの恐怖。監視社会の波は日本にも? 物語のモチーフにされる作品というものが世の中にはあります。新世紀エヴァンゲリオンの聖書だったり、ドラゴンボールの西遊記だったり。元になったものを知っていると、それを扱う物語がいっそう面白くなるものです。そんな風に題材にされやすい物語の一つを... 2018.11.18 コラム
ライフハック ダイソーのスクエアボックスはサイズ感が良く収納が○!蓋セット200円でも高くない! 収納ボックスが欲しいけど、種類がいっぱいありすぎて迷うなんて人いませんか?そんな人にに百均大手・ダイソーの『スクエアボックス』をおすすめします!小サイズと大サイズがあり、収納しやすくて個人的にめちゃ気に入ってるんですよね。シンプルなのでいろ... 2018.11.18 ライフハック
IT・ガジェット フリック入力できないと損?しかし若者でも使いづらくてイライラする人も多い スマホの操作方法にフリック入力がありますね。タッチパネルが主な操作の基盤となるため、指の動きで操作を分岐させていくというのは効率的です。ぜひとも習得したい操作法です。しかし私は未だにできていません←そもそもフリック操作とは何か。できない人は... 2018.11.18 IT・ガジェット
ライフハック 手軽なカフェイン錠剤『エスタロンモカ』は危険性あるほど覚醒するぞ! 眠気覚ましにコーヒーを飲む人っていますけど、コーヒー一缶買う料金って回数を重ねるごとに結構な出費になりますよね。一缶ほんとに安くても50円、普通だと100円くらいかかります。でもそれよりももっとコスパの良い眠気覚ましありますよ。それが『エス... 2018.11.18 ライフハック
コラム 人をダメにするソファとかいうビーズクッションはもはやベッド!進化系も登場 人をダメにするソファってありますよね。まあ本当は体にフィットするソファなんですけど。その類似品はたくさん売られていますがどれも同じように人をダメにするようです。実は私もそんな人をダメにする系のソファ持ってまして……。ダメになりそうです←人を... 2018.11.18 コラム
コラム やっぱ図書館って無料で使えて便利すぎ!読書場所としてのメリット一覧 「本が読みたい(漠然)」なんてことはたまにあると思います(私だけ?)。そんな人は通販かお近くの本屋に行くと思いますが、私は図書館に行くことを強く勧めます。だってメリット多いんですもの。二十数年人生を生きていますが図書館という存在はこれまで私... 2018.11.18 コラム
ライフハック 男のフケ対策のコツ!実体験に基づいた改善法まとめ!坊主にしても治らんぞ! どんなイケメンであっても肩にフケが大量に降り注いでいたらモテるはずがありません。女の子は不潔なことが何より嫌いですからね。しかし体質というものでフケが出てしまうという人もいます。そんなあなたのために、私が今まで行ってきた策を紹介しましょう。... 2018.11.18 ライフハック
ライフハック 猫背のデメリットがつらい!猫背の原因と一時的に治った改善方法を語る 私事ですが、猫背になってしまいました。猫背になると姿勢が悪くなるからなんだかダサくなってしまうし、うだつが上がらなくなってしまいます。なんだか血行が悪くなるからか知りませんが、やる気が出なくなったり頭が回らなくなったりするんですよ。ならない... 2018.11.18 ライフハック
ライフハック 『服を買いに行く服』を手に入れよう!入りにくくない服屋を紹介 いくらイケてる人であっても、センスも清潔感もない人はダサいという烙印を押されてしまいます。でもおしゃれな服を買おうと思っても、おしゃれな服が売ってるところってダサい人には入りにくいです……。特に『服を買いに行く服』みたいな少しでもちゃんとし... 2018.11.17 ライフハック
ライフハック 悩むことは無駄なこと。解決しない悩みは実はない 悩みがあると誰しも考え込んでしまいますよね。考えすぎて疲れたり自分を追い込んでしまいがちな人もいると思います。考えて考え抜いたあとに答えが出ることもありますが、今自分が悩んでいることはたいてい誰かがずっと前に悩んで考えて答えを出したものでも... 2018.11.17 ライフハック
コラム アニメが多すぎて全部見られない!って人は倍速再生がおすすめ アニメでも映画でも一本で結構な時間を取られますよね。アニメでは約25分くらい、映画だと二時間以上あるときもあり、意気込んで時間を用意して観なければなりません。しかし現代はそんな映像作品が溢れていてその中でも面白い作品は大量にあり、「ネットで... 2018.11.17 コラム
ライフハック 男もアイプチしろ!目を変えるだけの手軽なイケメンになる方法! 男だけど二重瞼になりたい……なんて思ってはいませんか?男の皆さん、現代は男であっても美を追求する時代なのです。海外ではどうかわかりませんが、少なくともこの日本では一重瞼はあまり良いようには思われません。ぱっちりとした二重瞼が『美』とされてい... 2018.11.17 ライフハック
自己啓発 引き寄せの法則が嘘だと思うのは『逆引き寄せ』で不幸になったから 『引き寄せの法則』のことを調べていると「引き寄せの法則なんて存在しないっ!!」って言う人たまにいません?そういう人ってたぶん今、不幸なんだと思います。こんなに願っているのに叶わないなら、引き寄せの法則なんてないじゃないかと思っているのでしょ... 2018.11.17 自己啓発
コラム 『彼女(彼氏)いない歴=年齢』はもう諦めろ!?社会人だと一生独身予備軍!? 今考えると、出会いという面において学生時代とは良い時代だった……。同じ学校に通っているというだけで知り合い未満だから仲を深めることも簡単だったしね。『彼女(彼氏)いない歴=年齢』という属性は学生時代に恋人ができるかできないかにかかっていると... 2018.11.17 コラム
ライフハック 音に過敏すぎる人が騒音シャットアウトできる手軽な方法。ストレスを軽減せよ 静かな部屋とは良いものです。特に敏感すぎる人にとっては必須事項と言っていいほど、静かな空間を手に入れたいもの。しかしど田舎でもない限り周りには人が住んでいる生活音や車の音、家の中の機械音など無音の空間ってなかなか感じることができませんよね。... 2018.11.17 ライフハック